広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

FOMCに株安・ドル高の反応 タカ派な利下げ姿勢にシフト

株式 

NY株式18日(NY時間14:22)(日本時間04:22)
ダウ平均   43276.39(-173.51 -0.40%)
ナスダック   20001.96(-107.10 -0.53%)
CME日経平均先物 39270(大証終比:+70 +0.18%)

USD/JPY 154.41 EUR/USD 1.0424 GBP/USD 1.2645

 日本時間4時に公表されたFOMCの結果を受けて株安・ドル高の反応が強まっている。ダウ平均は再び下げに転じているほか、ドル円は154円台半ばに上昇。

 大方の予想通りに0.25%の利下げを実施。ただ、注目のFOMC委員の金利見通し(ドット・プロット)では来年の利下げは2回のみを想定している。1回なしは0回の予想も19名の委員のうち4名いた。

 また、経済見通しでも、来年のPCEデフレータの見通しを従来の2.1%から2.5%に大きく上方修正している。FRBは完全にタカ派な利下げ姿勢にシフトした印象が強い。このあと4時半からパウエル議長が会見を行う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます