広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

FRB、利下げを決定後に来年は新常態に向けて慎重に歩みを進める

株式 

 このあと日本時間19日午前4時に今年最後のFOMCの結果が公表される。市場では0.25%ポイントの利下げを確実視しているが、来年に関しては利下げを一旦停止した後、インフレの落ち着きを確認して、緩やかなペースで再度利下げを実施して行くとの見方が多くなっている。

 そのような中、FRBは2025年後半にかけて金利を徐々に引き下げ、新常態である3.25%付近に落ち着かせるのではとの見方も一部から出ている。このところの米雇用指標やインフレ指標から、早急の利下げの根拠が弱まりつつあり、今後はより慎重な対応が求められる公算が大きいという。

 FRBの全体的な戦略は、抑制的な水準からより正常な水準へと金利を引き下げ、持続的な景気拡大を支えることだが、捉えどころのない中立金利水準に、慎重に歩みを進めるのではと述べている。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます