広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【中銀チェック】カナダ中銀は大幅利下げか通常利下げか、見方分かれる

為替 

【中銀チェック】カナダ中銀は大幅利下げか通常利下げか、見方分かれる

 カナダ銀行(中央銀行)金融政策会合の結果が11日23時45分に発表されます。今年6月に利下げに踏み切ったカナダ中銀は、前回10月23日までに4会合連続の利下げを実施。前回は利下げ幅を0.5%に拡大しました。

 カナダは9月の消費者物価指数が前年比+1.6%まで低下。インフレターゲットをはっきりと下回る伸びに前回の大幅利下げとなりました。10月は+2.0%まで回復していますが、第3四半期GDPが前期比年率+1.0%に留まるなど、厳しい状況が見られます。

 景気を支えるために大幅利下げの継続となるか、物価の回復を受けて0.25%の通常幅に戻すのか。見方がかなり分かれています。短期金利市場での織り込みは55%程度が0.5%利下げ、45%程度が0.25%利下げ。大幅利下げ期待がやや強いものの、差はそれほどでもありません。
 
 どちらに決まった場合でも、相場への影響が見込まれるところ。トランプ次期政権への警戒も含め、声明にも注意したいです。

MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます