広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

パウエル会見に株高・ドル安の反応 9月に利下げが選択肢になる可能性ある=速報

株式 

 先ほどからパウエルFRB議長の会見が始まっており、市場は株高・ドル安の反応が見られている。議長が「利下げに近づいているという感触を得ている。9月に利下げが選択肢になる可能性ある」と述べたことに敏感に反応している模様。

 ドル円は151円台まで買い戻されていたが、再び150円台半ばに下落している。一方、ダウ平均、ナスダックとも本日の高値圏を伸ばしている。

NY株式31日(NY時間14:48)(日本時間03:48)
ダウ平均   41139.33(+396.00 +0.97%)
ナスダック   17650.34(+502.92 +2.93%)
CME日経平均先物 38810(大証終比:-420 -1.08%)

USD/JPY 150.58 EUR/USD 1.0826 GBP/USD 1.2854

米国債利回り
2年債   4.346(-0.012)
10年債  4.107(-0.033)
30年債  4.361(-0.034)
期待インフレ率  2.227(-0.007)
※期待インフレ率は10年債で算出

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます