広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

午後のドル円は156円半ばまで上昇したあと伸び悩む=東京為替概況

今日の為替 

午後のドル円は156円半ばまで上昇したあと伸び悩む=東京為替概況

 東京午後のドル円は一時156円半ばまで上昇したあと伸び悩んでいる。前日の海外市場のドル円は、河野デジタル相やトランプ前大統領の発言から日銀の追加利上げ観測と米早期利下げ観測が強まり、158円台から156円台に急落した。東京朝方は前日のドル安・円高の流れを引き継いで一段安となり、6月7日以来およそ1カ月ぶりの安値水準となる155.38付近ま下落。その後は買い戻しの動きが優勢となり、午前の下げを帳消しにすると、昼過ぎには一転して156.57付近まで上昇した。ただ、日経平均が900円超の大幅安となったことなどから上値は重く、東京終盤は再び156円台割れに沈む場面があった。
      
 ユーロ円は一時170円ちょうど付近まで下げたあと、一転して171.19付近まで上昇。その後は170円台後半まで押し戻されている。豪ドル円は午前に発表された6月の豪雇用統計の強い結果もあって、一時105円半ばまで上昇した。
    
 ユーロドルは弱含み。昼過ぎにかけてドル買い傾向となり一時1.0932付近まで下落した。もっとも朝から9ポイントレンジにとどまり、値動きは限定的となった。

 日本時間きょう午後9時15分には欧州中央銀行(ECB)政策金利の発表が予定されている。市場では今回は政策金利を据え置き、9月に追加利下げを決定するとの見方が広がっており、声明やラガルドECB総裁の会見に注目が集まっている。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます