米10年債利回り上昇 トランプ氏優勢でインフレ警戒も=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:31)(日本時間05:31)
米2年債 4.758(+0.004)
米10年債 4.467(+0.071)
米30年債 4.630(+0.071)
期待インフレ率 2.322(+0.030)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で10年債利回りは上昇。この日発表のISM製造業景気指数が予想を下回り、景気減速への予兆が示されたものの、利回りの下げの反応は一時的に留まった。
一部からは、先週の米大統領選TV討論会でトランプ氏が優勢となったことから、トランプ氏が再選された場合のインフレへの懸念が利回りを押し上げているとの指摘も聞かれた。なお、米連邦最高裁判所はトランプ氏が2020年の選挙結果を覆そうとしたことに対し、刑事訴追から免責されるとの判決を下した。今回の判決は前大統領にとって戦術的勝利で、11月5日の選挙日までにトランプ氏をワシントンの陪審員の前に立たせるための狭い窓を事実上閉ざしたことになる。
2-10年債の利回り格差は-29(前営業日:-35)と逆イールドは本日も大きく縮小。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。