ドル円161円台前半で揉み合い、NYでは製造業PMI確報値とISM製造業景気指数=ロンドン為替
ドル円161円台前半で揉み合い、NYでは製造業PMI確報値とISM製造業景気指数=ロンドン為替
ロンドン昼過ぎ、ドル円は161.10付近での推移。東京午前に161.19近辺まで買われたあとは、160.00付近から161.10台までのレンジ取引が続いている。先週末からは一段と水準を上げて取引されている。米10年債利回りは4.385%付近から4.415%付近での振幅。
この後のNY市場では、米製造業PMI・確報値(6月)、米建設支出(5月)、米ISM製造業景気指数(6月)などが発表される。ここ数時間は値動きが停滞気味のドル円相場だが、米経済指標が動き出しのきっかけとなるか。
製造業PMI(購買担当者景気指数・確報値)(6月)22:45
予想 51.7 前回 51.7
建設支出(5月)23:00
予想 0.2% 前回 -0.1%(前月比)
ISM製造業景気指数(6月)23:00
予想 49.0 前回 48.7
USD/JPY 161.10

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。