広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドーモが決算受け下落 顧客離れが続き、売上高と利益はまたもや未達=米国株個別

株式 

(NY時間14:30)(日本時間03:30)
ドーモ<DOMO> 7.05(-0.09 -1.19%)

 ビジネス管理プラットフォームのドーモ<DOMO>が下落。前日引け後に2-4月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想を上回ったものの、1株損益の赤字は予想以上に膨らんだ。第2四半期のガイダンスも公表しており、1株損益は予想以上の赤字を見込んだほか、売上高は予想を下回る見通しを示している。なお、経営陣は継続的な不透明感から25年度通期の見通しを撤回した。

 アナリストは同社のファンダメンタルズへの圧力要因として競争激化を挙げている。「顧客離れが続き、売上高と利益はまたもや未達となった。同社のファンダメンタルズは困難な状態に陥っており、ばらつきもあるため、同社の実行力には確信が持てない」と述べている。しかし、現在のバリュエーションから下値は限定的とも指摘した。

 株価は大幅安で始まったものの、売りが一巡すると買い戻しも出てプラスに転じる場面も見られた。

(2-4月・第1四半期)
・1株損益(調整後):-0.33ドル(予想:-0.23ドル)
・売上高:8010万ドル(予想:7950万ドル)
  サブスク:7210万ドル
  プロフェッショナル:799万ドル

(5-7月・第2四半期見通し)
・1株損益(調整後):-0.26~-0.30ドル(予想:-0.07ドル)
・売上高:7600~7700万ドル(予想:7960万ドル)

【企業概要】
 米国内外において、ビジネスインテリジェンスに焦点を当てデータの収集・保存・分析・可視化・共有等のビジネス管理を行うプラットフォームを提供する。組織内のすべての人・データ・システムをデジタル接続でリンクすることにより、データをリアルタイムで閲覧することができ、意思決定が迅速化される。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 15

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

SBI FX トレード 57

ドル円 264
豪ドル円 136
トルコリラ円 39

トライオートFX 52

ドル円 224
豪ドル円 120
トルコリラ円 33

LIGHTFX 52

ドル円 230
豪ドル円 123
トルコリラ円 36
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます