広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジロン・ヘルス、アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ 株価は小動き=米国株個別

株式 

(NY時間11:39)(日本時間01:39)
アジロン・ヘルス<AGL> 6.29(+0.02 +0.24%)

 患者と医師とを繋ぐプラットフォームを提供するアジロン・ヘルス<AGL>について、アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を従来の25ドルから6.25ドルに引き下げた。「今年のEBITDAは現在の予想レンジよりも損益均衡に接近するリスクがあり、段階的な下方修正が、同社の立ち直り期間を長期化させるのではとの投資家の懐疑的な見方を共有する」と述べた。

 23年度は業績の数字が崩れ、コスト軌道の可視化に関する疑問が続く中、投資家の信頼を取り戻すには、少なくとも24年度下半期までに良好な結果が必要とも指摘している。

 一方、EBITDAがガイダンス予想を下回ったとしても、長期的に上振れの可能性はあると見ているとも述べた。

 ただ、株価は小動きに留まっている。

【企業概要】
 米国で、患者と地域のプライマリーケア医師(PCP)とを繋ぐプラットフォームを提供する。PCPがメディケアを中心とした定額制ケアを患者に提供できるように、適切なインフラ・ビジネスモデルを提案、地域内にリスク負担事業体(RBE)を形成し、総合的な支払管理などを長期契約で行う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます