広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

SSRマイニングが下落 トルコのコプラー金鉱山で地滑り トルコ政府が罰金=米国株個別

株式 

SSRマイニング<SSRM> 4.50(-0.42 -8.45%)

 鉱山開発のSSRマイニング<SSRM>が下落。トルコのコプラー金鉱山で地滑りが発生し、トルコ政府は同社に罰金を科し、数百万トンの廃棄物の撤去費用を負担させる予定だと伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。

 同社が80%所有するアナゴールド・マデンシリク社は、サビルリ・クリークの水がユーフラテス川に流れ込む前に鉱山から迂回させるための費用も支払わなければならない。

 アナゴールド社はトルコの環境・都市化・気候変動省から罰金を科されることになるが、その額は明らかにされなかった。2022年6月に同じ場所でシアン化合物が流出した後、同社は1640万リラ(当時約100万ドル相当)の罰金を科せられていた。

【企業概要】
 米国・トルコ・カナダ・アルゼンチンに生産資産を保有し、トルコのチョープラー鉱山や米国ネバダ州のマリーゴールド鉱山などの貴金属資源資産の運用・買収・探査・開発に取り組む。金地金や銀・鉛・亜鉛の精鉱を生産・販売する。建設・採掘・加工の専門知識を活用し、健康・安全・地域貢献・環境管理に取り組む。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます