広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円買い優勢、ドル円は午後に150円ちょうど付近まで下落=東京為替概況

今日の為替 

円買い優勢、ドル円は午後に150円ちょうど付近まで下落=東京為替概況

 東京午後は円買いが優勢。ドル円は、午前に米10年債利回りが4.22%台まで小幅に低下したことなどから、日米金利差を意識したドル売り・円買いが優勢となり、前日安値を下回る150.10台まで下落した。その後はいったん下げ渋ったものの、日本時間今夜10時30分に発表される1月の米小売売上高を控えたポジション調整とみられる売りや、介入警戒感などが重石となり、午後に下値を広げ、この日の安値となる150.08付近まで下落した。
   
 ユーロドルは前日終値付近でもみ合いとなり、11ポイントレンジにとどまった。ユーロ円はドル円同様に午後に一段安となり、一時161.02付近まで軟化した。
   
 豪ドルは下げ一服。午前に発表された1月の豪雇用統計によると、雇用者数は市場予想を大きく下回り、失業率は市場予想を上回り2年ぶりの高水準となった。これを受けて豪中銀(RBA)による利下げ開始の早期化観測が広がり、豪ドル/ドルは0.6478付近まで、豪ドル円は97.32付近まで一時下落した。東京終盤は下げ渋り、この日の安値圏で落ち着いた動きとなった。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます