広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ボイジャーが大幅安 増資発表を嫌気 1株9ドルで780万株を発行=米国株個別

株式 

(NY時間09:38)(日本時間23:38)
ボイジャー<VYGR> 8.99(-1.86 -17.11%)

 遺伝子治療のボイジャー・セラピューティクス<VYGR>が大幅安。増資を発表したことが嫌気されている。1株9ドルで780万株を発行する。前日終値よりも17%低い水準。

 調達した資金はアルツハイマー病(AD)治療を目的とした抗タウ抗体プログラムおよび筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療を目的としたSOD1サイレンシング遺伝子治療プログラムの臨床開発、そしてAD治療を目的としたタウサイレンシング遺伝子治療プログラムおよび抗アミロイド遺伝子治療プログラムの前臨床開発、その他の前臨床開発プログラムのサポート、運転資金およびその他の一般的な企業目的に使用されるとしている。

 引受会社に対して、1500万ドルを上限とする30日間の追加オプション権を付与する予定。

【企業概要】
アンメットメディカルニーズが高い神経疾患やその他の疾患の治療を目的とした、独自のアデノ随伴ウイルス(AAV)ベースの遺伝子治療薬の開発に取り組むバイオテクノロジ会社。アルツハイマー病・筋萎縮性側索硬化症(ALS)・フリードライヒ失調症・パーキンソン病等を対象とした治療法の開発を進める。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます