インテルは5日ぶりに反落 ただ、アナリストからは目標株価の60ドルへの引き上げも=米国株個別
(NY時間10:12)(日本時間00:12)
インテル<INTC> 50.31(-0.45 -0.89%)
インテル<INTC>が5日ぶりに反落。特段の悪材料は出ていないが、さすがにこのところの上昇から上げ一服感も出ているようだ。ただ、アナリストから目標株価の引き上げが伝わっており、従来の42ドルから60ドルに引き上げた。
「同社はクライアント、データセンター、そしてアプリケーション・アクセラレーションやIoTといったニッチ市場において、価値あるフランチャイズを維持している」という。
同アナリストはまた、クライアント・コンピューティングの需要は前四半期も引き続き好調で、同社のAI製品、そしてイスラエル政府との新チップ製造施設建設での合意も要因として挙げた。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。