広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は軟調 今週はイベント待ちの雰囲気=米国株

株式 

米株価指数先物(12月限)(NY時間08:46)
ダウ先物 36175(-128.00 -0.35%)
S&P500 4577.00(-23.75 -0.52%)
ナスダック100先物 15916.25(-107.50 -0.67%)

 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも軟調な推移を見せており、本日は反落して始まりそうだ。一方、下押す動きもなさそう。

 S&P500は先週までに年初来で20%近く上昇し、ダウ平均は2021年以来の5週連続の上昇を記録し、9.4%の上昇。ナスダックは36%の上昇を記録している。FRBの来年の利下げ期待の台頭が株式市場をサポートしているが、パウエルFRB議長は先週、市場の利下げ期待に「時期尚早」と否定的な見解を示し、追加利上げの可能性にも言及していた。

 しかし、市場は姿勢を変えず、議長が「政策金利は抑制的な領域に深く入った」と述べこと1点のみに反応し、株高を継続している。市場とFOMC委員との見解の差が浮き彫りになっている象徴的な動きではあった。

 経済指標が決着を付けてくれるということなのであろう。今週は週末の米雇用統計が控える中で、求人件数やISM非製造業景気指数、ADP雇用統計なども週内に発表され、その結果待ちの雰囲気が強い。

 ストラテジストからは「弱気にはなっていないが、年末の力強い上昇には、新年の第1四半期や第2四半期に恐怖を伴わない利益確定のきっかけがあるのではと疑問視される傾向がある」との声も出ていた。

 仮想通貨関連株が時間外で大幅高。ビットコインが4万ドルの大台を回復。その後に一時4万2000ドル台まで上げ幅を拡大しており、昨年4月以来の高水準まで上昇している。ビットコイン現物投資型の上場投資信託(ETF)承認後の需要拡大や米利下げへの期待が背景にある。

 ハワイアン航空<HA>が時間外で急伸。ライバルのアラスカ航空<ALK>が同社を19億ドルで買収することで合意した。3日の発表によると1株18ドルの現金での買収で先週末のハワイアン航空の株価よりも3.7倍高い水準。

(NY時間08:56) 時間外
コインベース<COIN> 145.54(+11.78 +8.81%)
マラソン・デジタル<MARA> 15.59(+1.89 +13.80%)
ライオット<RIOT> 15.43(+1.66 +12.06%)
マイクロストラテジー<MSTR> 571.00(+43.32 +8.21%)

ハワイアン航空<HA> 13.64(+8.78 +180.66%)
アラスカ航空<ALK> 34.27(-5.46 -13.74%)

アップル<AAPL> 189.85(-1.39 -0.73%)
マイクロソフト<MSFT> 371.00(-3.51 -0.94%)
アマゾン<AMZN> 145.79(-1.24 -0.84%)
アルファベット<GOOG> 131.72(-1.60 -1.20%)
テスラ<TSLA> 235.88(-2.95 -1.24%)
メタ・プラットフォームズ<META> 319.11(-5.71 -1.76%)
AMD<AMD> 120.53(-0.86 -0.71%)
エヌビディア<NVDA> 461.99(-5.66 -1.21%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます