広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇、上海株と香港株は大幅続落

株式 

東京時間18:02現在
香港ハンセン指数   19218.35(-388.73 -1.98%)
中国上海総合指数  3197.90(-42.46 -1.31%)
台湾加権指数     17202.40(+17.49 +0.10%)
韓国総合株価指数  2582.63(-22.28 -0.86%)
豪ASX200指数    7314.91(-42.93 -0.58%)
インドSENSEX30種  63525.63(+197.93 +0.31%)

 21日のアジア株は総じて下落。前日の米国株が米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締め長期化への警戒感から下落、中国の景気の先行き不透明感などもあって、アジア株はおおむね売り優勢で推移した。上海株や香港株は大幅続落。
   
 上海総合指数は大幅続落。通信会社の中国電信(チャイナ・テレコム)、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アップテック)、保険大手の中国人寿保険、酒造会社の貴州茅臺酒、インターネット・セキュリティサービス会社の三六零安全科技が売られた。
   
 香港ハンセン指数は大幅続落。石炭エネルギー会社の中国神華能源(チャイナ・シェンファ・エナジー)、再生エネルギー製品メーカーの信義光能(シンイー・ソーラー)、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)、スポーツ用品メーカーの安踏体育用品(アンタ・スポーツ・プロダクツ)が売られた。
   
 豪ASX200指数は反落。小売会社のウールワース・グループ、保険会社のQBEインシュアランス・グループが買われる一方で、資源・鉱山会社のBHPグループ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、投資銀行のマッコーリー・グループ、道路建設会社のトランスアーバン・グループが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます