広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は68ドル安 ファースト・リパブリックの決算が全体を圧迫=米国株

株式 

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:48)
ダウ先物 33933(-68.00 -0.20%)
S&P500 4142.00(-17.50 -0.42%)
ナスダック100先物 13001.25(-55.25 -0.42%)

 米株価指数先物市場でダウ先物は68ドル安で推移している。前日引け後に米地銀のファースト・リパブリック<FRC>が決算を発表し、時間外で大幅安となっていることが、銀行株中心に全体を圧迫している。預金が想定以上に減少していたことが明らかとなり、同銀は全業員の20-25%の人員削減を計画していることも明らかにした。また、4月に入って21日までの預金が1.7%減少した。

 ただ、そのほかの取引開始前までに発表になってい決算はまちまちな内容で、FRBが利上げサイクルが終わりに近づいているとの見方がある中、高金利とインフレ、成長鈍化が企業収益にどう影響を与えているのかなお不透明な状況ではある。

 きょうは引け後にマイクロソフト<MSFT>やアルファベット<GOOG>を含むIT・ハイテク企業の決算が予定されており、何らかのヒントを与えてくれるか注目される。

 「IT・ハイテク業界にとって重要なのは金利見通しで、市場は現在、年後半のFRBの利下げ予想している。しかし、われわれはこの見方に同意していない。このセクターは金利に非常に敏感であるため、年後半の利下げ予想が後退する可能性を消化する必要があるかもしれない」といった指摘も出ている。

(NY時間08:58) 時間外
ファースト・リパブリック<FRC> 11.85(-4.15 -25.94%)

アップル<AAPL> 164.82(-0.51 -0.31%)
マイクロソフト<MSFT> 280.23(-1.54 -0.55%)
アマゾン・ドット・コム<AMZN> 105.45(-0.76 -0.72%)
アルファベット<GOOG> 106.24(-0.54 -0.51%)
テスラ<TSLA> 160.00(-2.55 -1.57%)
メタ・プラットフォームズ<META> 211.82(-0.97 -0.46%)
AMD<AMD> 87.15(-0.42 -0.48%)
エヌビディア<NVDA> 270.18(-0.24 -0.09%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます