広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京時間に伝わった指標・ニュース

為替 

東京時間に伝わった指標・ニュース

※経済指標
【中国】
1年物MLF金利 10:20
結果 2.75%
予想 2.75% 現行 2.75%

※要人発言やニュース
【ユーロ圏】
ナーゲル独連銀総裁はコアインフレは今年の夏には減速する可能性が高いと指摘
悲しいことに、ここ数カ月でコアインフレが加速している。ただ、夏休み前には鈍化すると予想
それでもインフレは依然として高すぎるため、金利をもっと引き上げなければならない
我々の仕事はまだ終わっていない、インフレをまだ抑え込めていない
欧州の銀行については心配していない

【中国】
中国人民銀行易綱総裁
通常の為替介入をほぼ終了も依然として介入する権利を留保、介入がないことを発表していない
遅かれ早かれ市場が中央銀行を打ち負かすことを歴史が示している
中国の中央銀行には物価と金融の安定を追求する「2本の柱」がある

【香港】
3月に香港を訪れた旅行客数は前月比68%増の245万人、200万人を超えるのは2020年1月以来
中国本土からの旅行が全体の80%を占めた(香港政府観光局(HKTB)発表)

【その他】
アルゼンチンの3月消費者物価指数が前年比104.30%と2カ月連続で100%超え、約30年ぶり高水準
3月は新学期のため教育費が29%急上昇したほか、衣料品も9.4%上昇
史上最悪の干ばつと鳥インフルの影響により食料品価格が9.3%上昇

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます