米10年債利回りは上昇 来週の米CPIへの警戒感も=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:29)(日本時間05:29)
米2年債 3.760(+0.032)
米10年債 4.283(+0.033)
米30年債 4.849(+0.023)
期待インフレ率 2.396(+0.022)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で10年債利回りは上昇。明確な材料はなかったものの、欧州債のスティープ化に伴う利回りの上昇や、来週発表の7月米消費者物価指数(CPI)への警戒感が背景にあり、FRBの利下げ観測を左右する可能性がある。
今週実施された計1250億ドルの米国債入札や、予想を上回る企業の社債発行による需給圧迫も売り圧力となり、利回りは上昇した。
2-10年債の利回り格差は+52(前営業日:+52)。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。