広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

メタ、リールズのユーザー利用時間はTiktokの10分の1未満=米国株個別

株式 

 きょうの米株式市場は朝方発表の米消費者物価指数(CPI)を受けて失望売りが広がっている。米国債利回りが急上昇しており、特にIT・ハイテク株への売りがきつい。その流れの中でメタ・プラットフォームズ<META>も売りが強まる展開。

 同社については前日、インスタグラムの短編動画「リールズ」のユーザーが利用する時間は競合のTiktokユーザーの10分の1未満だと伝わっていた。ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じていた。
 
 WSJが入手したメタの内部調査によると、インスタグラムのユーザーは1日に1760万時間をリールズを見て過ごしているが、TikTokのユーザーは1億9780万時間で、10分の1未満に留まっているという。8月に公開された調査によると、リールズのエンゲージメントは過去4週間で13.6%減少しており、大半のリールズのユーザーはエンゲージメントを全く持っていないという。

 理由の1つには、インスタグラムがコンテンツを作る人の確保に苦戦していることがあるとしている。米国では約1100万人のクリエイターが同プラットフォームに登録しているが、毎月同プラットフォームに投稿しているのはそのうちの約20.7%の230万人に過ぎないという。

 一方、アナリストはきょう、同社の投資判断を「買い」に据え置いたうえで、投資家は次の決算説明会でのユーザーエンゲージメントの減少傾向に関する詳細情報を待つ必要があると述べていた。

(NY時間14:42)
メタ・プラットフォームズ<META> 155.41(-13.55 -8.02%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます