広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ゴールドマンがSPAC事業を縮小と伝わる=米国株個別

株式 

 ゴールドマン・サックス<GS>は、規制強化と厳しい市場環境から、特別買収目的会社(SPAC)事業から一部撤退と伝わっている。ブルームバーグが関係者の話として報じた。ゴールドマンは一部スポンサーとの関与を絶つ一方、新規発行も一時停止しているという。

 米証券取引委員会(SEC)は、証券民事訴訟改革法の業績予想に関するセーフハーバー・ルールを改正し、SPACに対する規制強化案を提示している。この改革案が成立すれば、SPACの提出した合併会社の見通しが粗雑だった場合、投資家から訴訟を受けるリスクが高まる。

 これまではセーフハーバー・ルールに守られ、SPACは合併を予定している企業について強気な見通しを示しても、故意の嘘でない限り責任を負うことはなかった。SPACとIPOの違いはそこにあり、売り上げが見通せない若い企業でもSPACを通じて上場できた。SECはそれを抑制しようとしている。

 そのような中で、米大手銀はリスクを恐れ、一旦SPAC事業から手を引いているようだ。

(NY時間14:48)
ゴールドマン<GS> 312.87(-0.09 -0.03%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます