広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

午前中に米債利回り上昇を受けて2017年来の高値に、その後少し戻してもみ合い=東京為替概況

今日の為替 

午前中に米債利回り上昇を受けて2017年来の高値に、その後少し戻してもみ合い=東京為替概況
 
 ドル円は午前中に直近で上値を抑えていた114円台半ば手前の売りをこなし、2018年10月の高値である114円50銭台も超えて114円70銭前後まで。米債利回りの上昇が目立ち、ベンチマークとなる米10年債利回りが1.67%台まで上昇する動きを見せたことがドル円の買いを誘った。
 アジア株が上昇基調を見せ、円売りの動きが広がったこともドル円を支えた。上値トライ一服後は少し値を落とし、114円台半ば前後での推移が午後まで続いた。

 ユーロドルは午前中のドル高局面で底堅さを示したことで、下値しっかり感が出て、午後に1.16台半ばを付ける動き。早期の利上げ期待がここにきて強まっているポンドは1.38台にしっかりと乗せる動きを見せた。

 株高からの円安と対ドルでの上昇の両面からクロス円はしっかり。ユーロ円は早朝の133円ちょうど前後から133円台半ば手前まで、ポンド円は157円70銭前後から午前中に158円20銭台まで上昇。その後も高値圏もみ合いに。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます