ダウ平均は下げを加速させ、下げ幅は500ドル超に=米国株後半
NY株式23日(NY時間15:48)
ダウ平均 26750.59(-537.59 -1.97%)
ナスダック 10644.70(-318.93 -2.91%)
CME日経平均先物 23155(大証終比:-35 -0.15%)
NY時間の終盤に入ってダウ平均は下げを加速させており、下げ幅は500ドルを超えている。きょうのNY株式市場、ナイキの決算が良好だったことで、序盤のダウ平均は上昇して始まったものの、買い一巡後は戻り売りに押されている。IT・ハイテク株の調整が依然として続いており、全体の雰囲気を圧迫。ダウ平均は寄り付き後に176ドル高まで上昇したものの、午後になって下げを加速させ、ダウ平均の下げ幅は500ドルを超えた。
感染が再度拡大を見せ始める中で、先行き不透明感が強まっている。米大統領選に向けた政治的不透明感や、追加経済対策も依然として協議が難航する中で、市場のリスク許容度は高まらず、慎重な雰囲気が続いているようだ。
ダウ採用銘柄は28銘柄が下落。シェブロンやセールスフォース、アップルが下落しているほか、ボーイング、ディズニー
マイクロソフトも軟調。ホームデポ、ゴールドマンも売りに押されている。
一方、ナイキは6-8月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益が予想の2倍以上だったほか、売上高も予想を上回った。北米や欧州が予想以上の売り上げを示している。市場はナイキが危機を克服している証拠を探していたが、今回の決算はそれを示した格好となった。ウイルス感染の影響により実店舗での販売が苦戦する中、eコマースによる直販が12%伸び、利益率が改善したことも奏功した。
ナスダックは寄り付きから下げて始まり、下げ幅を広げる展開となっている。テスラが下げを先導しており、アマゾンやアップル、エヌビディアも下落。
テスラは前日にバッテリーデーを開催しており、市場も期待感を高めていた。同社のマスクCEOは、今後3年で2万5000ドルの自動車を製造し、バッテリーのコストを半分に削減する計画を発表した。市場からは、テクノロジーと製造の技術革新は印象的との評価も聞こえていたが、すでにそれについては、今年急騰した株価に反映されており、逆に失望感につながっているようだ。
ツイッターが上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を59.75ドルに引き上げた。
半導体のウエスタンデジタルが大幅高。フラッシュ部門とハードディスク部門への事業分割を発表。今回の事業分割は会社分割への第一歩と見られているようだ。
バイオ医薬品のメディシノバが大幅高。同社は新型ウイルス向けの経鼻投与のワクチン開発を手掛けているが、そのプロトタイプがマウス実験で中和抗体の誘導に成功したと発表した。
ウエスタンデジタル 39.08(+2.61 +7.14%)
メディシノバ 5.98(+0.44 +7.94%)
アルファベット(C) 1414.09(-51.37 -3.51%)
フェイスブック 248.84(-5.91 -2.32%)
ネットフリックス 470.22(-20.95 -4.27%)
テスラ 383.60(-40.63 -9.58%)
アマゾン 3000.83(-128.16 -4.10%)
エヌビディア 485.93(-19.58 -3.87%)
ツイッター 45.46(+2.73 +6.39%)
ダウ採用銘柄
J&J 144.68(+0.47 +0.33%)
P&G 136.81(-1.15 -0.83%)
ダウ・インク 46.57(-1.23 -2.57%)
ボーイング 151.76(-5.04 -3.21%)
キャタピラー 144.13(-3.02 -2.05%)
ハネウェル 158.33(-4.35 -2.67%)
ビザ 195.00(-5.56 -2.77%)
ナイキ 126.32(+9.45 +8.09%)
ウォルグリーン 35.08(-0.63 -1.76%)
3M 159.42(-2.92 -1.80%)
セールスフォース 236.54(-11.24 -4.54%)
シェブロン 72.21(-3.32 -4.40%)
コカコーラ 48.38(-1.29 -2.59%)
ディズニー 123.13(-4.08 -3.21%)
マクドナルド 214.47(-1.94 -0.90%)
ウォルマート 136.18(-2.13 -1.54%)
ホームデポ 265.42(-7.89 -2.89%)
JPモルガン 92.89(-1.38 -1.46%)
トラベラーズ 107.88(-1.37 -1.25%)
ゴールドマン 186.08(-5.54 -2.89%)
アメックス 95.19(-3.29 -3.34%)
ユナイテッドヘルス 292.27(-1.99 -0.68%)
IBM 118.72(-1.79 -1.49%)
アップル 107.26(-4.55 -4.07%)
ベライゾン 58.94(-0.89 -1.48%)
マイクロソフト 200.64(-6.78 -3.27%)
インテル 48.87(-1.08 -2.16%)
アムジェン 242.40(-4.97 -2.01%)
メルク 82.66(-0.28 -0.34%)
シスコシステムズ 38.26(-1.06 -2.70%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。