「米雇用統計は好結果 本日は米祝日で様子見か」 外為トゥデイ 2020年7月3日号
目次
▼2日(木)の為替相場
(1):豪貿易収支 80.25億豪ドルの黒字
(2):東京都でコロナ感染100人超
(3):米雇用統計好結果 円売り強まる
(4):米フロリダ州 コロナ感染過去最多
2日(木)の為替相場
期間:2日(木)午前6時10分~3日(金)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):豪貿易収支 80.25億豪ドルの黒字
豪5月貿易収支は80.25億豪ドルの黒字となり、黒字額は予想(90.00億豪ドル)を下回った。なお、4月貿易収支は黒字額が88.00億豪ドルから78.30億豪ドルへ修正された。
(2):東京都でコロナ感染100人超
東京都で新型コロナウイルスの新規感染者数が100人を超えたことが伝わると、日経平均株価の失速とともにドル/円が一時弱含む場面があった。
(3):米雇用統計好結果 円売り強まる
米6月雇用統計は、非農業部門雇用者数が480.0万人増と予想(323.0万人増)を上回る過去最大の増加となり、失業率も11.1%と予想(12.5%)ならびに前回(13.3%)から改善した。また、平均時給は前月比-1.2%、前年比+5.0%(予想:-0.8%、+5.3%)、労働参加率は61.5%(予想:61.2%)であった。この結果を受けて円売りが強まるとドル/円のほかクロス円も上昇した。
(4):米フロリダ州 コロナ感染過去最多
米国のフロリダ州は、新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多(1万109人)となったことを発表。俄にリスク回避ムードが高まると円買いに傾き、ユーロ/円などのクロス円が下落した。一方、ドル/円はリスク回避のドル買いと円買いの綱引きで値動きが限られた。
2日(木)の株・債券・商品市場&外為注文情報
本日の見通しは休載いたします
本日の注目イベント
※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。
マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。