広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

有事のドル買いといった雰囲気か ドル円は108円付近に戻す=NY為替

為替 

 ドル円はNY時間に入って買い戻しも見られており108円付近まで戻している。週末にサウジの石油施設が無人機で攻撃されたことで地政学リスクから週明けのドル円は107円台半ばまで下落して始まっていた。東京勢が連休の中、リスク回避の円高が強まっていたが、107.50円付近でサポートされ反転の動きとなっている。

 今回の攻撃で原油は急伸しているものの、為替市場はドル買いの反応を強めている。トランプ大統領はきのう、米戦略石油備蓄(SPR)の放出を認可したと発表。

 原油に関して米国は世界有数の産油国に変化しており従来とは違う。欧州や日本、中国などよりも耐久性が高くなっている面も有事のドル買いを誘発しているのかもしれない。

 原油価格の上昇が続けば、インフレへの懸念からFRBが利下げを実施しづらくなることも想定される。

 ドル円は108円台前半に来ている100日線に上値を一旦拒まれているが、その水準の突破を視野に入れた動きは続いている。本日の100日線は108.10円付近。

USD/JPY 107.95

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます