広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

「レンジ上限」を巡る攻防戦・Part2…!?

達人の予想 

◆レンジ突破ならず - ただし崩れもせず

※ご注意:予想期間は9月10日と表示されていますが、本日(9月9日)の東京・欧州・NY市場の値動きを想定した記述となります。


注目の米雇用統計は、非農業部門雇用者数(NFP)が“予想を下回り(+13.0万人)”ました。
しかし平均時給(+3.2%)/労働参加率(63.2%)は“予想を上回り”、失業率も“横ばい(3.7%)”となるなど、そう悪い数値ではありませんでした。
ファーストアクションこそ“ドル売り”となったものの、下値は限定されています。

一方でパウエルFRB議長講演(パネルディスカッション)では、『米経済は非常に良好』『米景気後退は予想せず』が示されました。
それでいて『FOMCは適切に行動する』と示されたことで、“米金利先安観”が剥落することもありませんでした。
しかし「大幅利下げ/連続利下げ」が示唆されることはなく、“インパクト”に欠けた印象があるのは否めないところです。
一応“ドル買い”では反応しているものの、上値も限定され続けているのが実状といえます。

◆“決め手を欠く”を踏まえれば、本日も“膠着”だが…?

こうして先週末には「8/1以降のレンジ(105-107円)」を明確に“越え切る”ことはできず、しかし“崩れる”こともありませんでした。
このため「同レンジ突破を巡る攻防戦」が引き続きポイントとなる可能性は高く、この成り行きが注目されるところです。

テクニカル的に見ると、先週末は“50日移動平均線(本日は107.143円)”に届かず、しかし“9/3~9/5の38.2%押し(106.657円)”では下げ止まった格好となっています。
それでいてその外側には、それらを守るかように“同50%押し(106.483円)/9/5高値(107.224円)”が控えています。

「レンジ突破の明確な突破」に失敗し、それでいて“(上下双方に)決め手を欠く”という状況を踏まえれば、本日は「神経質な揺れ動き(膠着)」と見るのが基本ということになります。
しかし深化こそしなかったものの、“米金利先安観”は継続しています。
それでいて“リスク回避姿勢”は、緩やかに後退を続けているように見えます。
少なくとも「レンジ突破を巡る攻防戦」は続いているという状況に関しては、頭の片隅に残しておきたいところです。

◆ドル円 抵抗・支持ライン

上値5:107.454(8/1~8/26の61.8%戻し)
上値4:107.348(ピボット2ndレジスタンス)
上値3:107.224(9/5高値、+2σ)
上値2:107.100(9/6高値、50日移動平均線、ピボット1stレジスタンス)
上値1:107.000(大台)
前営業日終値:106.887(週足・一目均衡表転換線)
下値1:106.732(+1σ)
下値2:106.622(9/6安値、9/3~9/5の38.2%押し水準、ピボット1stサポート)
下値3:106.483(9/3~9/5の50%押し、日足・一目均衡表転換線)
下値4:106.324(9/5安値、20日移動平均線、9/3~9/5の61.8%押し、ピボット2ndサポート)
下値5:106.162(8/26~9/5の38.2%押し、ピボットローブレイクアウト)

執筆者 武市佳史

執筆者 : 武市佳史|株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト

株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト。日本におけるFXの草創期より業務に従事。現在は週刊為替コラム「武市のなぜなにFX」の執筆やWebセミナー講師を務めるのみならず、日経CNBCを始めとする数々のメディアに出演・寄稿中。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます