広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜の注目材料は

東京市場のドル/円は、日本株が堅調に推移する中にあっても106.30円前後まで弱含む展開となりました。時間外取引で米長期金利が低下した事が重しとなったようです。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

8/30(金)
15:45 仏8月消費者物価指数・速報値
16:00 スイス8月KOF景気先行指数
17:00 ノルウェー8月失業率
17:30 英7月消費者信用残高
18:00 ユーロ圏7月失業率
18:00☆ユーロ圏8月消費者物価指数(HICP)・速報値
18:00 レーン・フィンランド中銀総裁、講演
21:00 南ア7月貿易収支
21:30 カナダ6月GDP
21:30☆カナダ4-6月期GDP
21:30 カナダ7月鉱工業製品価格
21:30 カナダ7月原料価格指数
21:30☆米7月個人消費支出(PCE)
21:30 米7月個人所得
21:30☆米7月PCEデフレーター
22:45 米8月シカゴPMI
23:00 米8月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値

9/1(日)
----☆米政権、対中関税第4弾発動

※☆は特に注目の材料

今週末1日には米国の対中関税第4弾とそれに対する中国側の報復関税の発動が予定されています。そして、週明け2日は米国がレーバーデーの祝日です。つまり、今日はNY勢にとって3連休の前日となります。リスク・オフに傾くかどうかはともかく、少なくともリスク・オンの地合いにはなりにくそうです。ドル/円も上値よりは下値を警戒すべきかもしれません。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます