広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜から明朝の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜から明朝の注目材料は

東京市場のドル/円は、過度な米利下げ観測が後退した事などを背景に一時5月31日以来の高値となる108.90円前後まで上伸しました。ただ、日経平均株価の失速に歩調を合わせて上げ幅を縮小しており、やや伸び悩む展開となりました。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。


7/9(火)
17:00 ビスコ伊中銀総裁、講演
17:00 ビルロワ仏中銀総裁、講演
19:15 ビルロワ仏中銀総裁、講演
21:15 カナダ6月住宅着工件数
21:30 カナダ5月住宅建設許可件数
21:45☆パウエルFRB議長、ビデオ講演
22:00☆メキシコ6月消費者物価指数
23:10 ブラード米セントルイス連銀総裁、講演
23:15 レーン・フィンランド中銀総裁、講演
26:00 米3年債入札(380億ドル)
27:00 クオールズFRB副議長、講演
27:20 ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演

7/10(水)
09:30 豪7月ウエストパック消費者信頼感指数
10:30 中国6月消費者物価指数
10:30 中国6月生産者物価指数

※☆は特に注目の材料

今夜行われるパウエルFRB議長のビデオ講演は、金融機関へのストレステストに関する会議でのスピーチです。ビデオなので当然ですが、質疑応答もありません。念のため注目はしておきたいところですが、金融政策に関する話が飛び出す可能性は低いでしょう。本番はやはり明日の下院証言で、こちらは米経済と金融政策に関する議会報告です。今夜のドル/円は明日の証言を控えて動きづらい展開となりそうです。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます