広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
*米新規失業保険申請件数(9月13日週)21:30
結果 23.1万人
予想 24.0万人 前回 26.4万人(26.3万人から修正)

*フィラデルフィア連銀製造業景気指数(9月)21:30
結果 23.2
予想 1.7 前回 -0.3

*米景気先行指数(8月)23:00
結果 -0.5%
予想 -0.2% 前回 0.1%(-0.1%から修正)(前月比)

*英中銀政策金利(9月)20:00
結果 4.00%
予想 4.00% 前回 4.00%

※発言・ニュース
*明日、米中首脳が電話会談
 ホワイトハウスは米中首脳が明日、電話会談を行うと発表した。米東部時間の午前9時(日本時間19日22時)に行う予定。

*トランプ大統領、クックFRB理事解任で最高裁に上告
 トランプ大統領はクックFRB理事を解任できるよう米最高裁判所に上告した。米司法省は本日、クック理事の職務継続を認めた連邦地裁の判決の効力停止を最高裁に求めている。

*トランプ大統領
 英国を国賓で訪問中のトランプ大統領がスターマ―首相と共同会見を行っており、プーチン大統領がウクライナでの戦争を継続していることに触れ、「本当に失望させられた」と述べた。

*ハセットNEC委員長
 トランプ大統領からFRB議長候補とも見なされているハセット米国家経済会議(NEC)委員長が米CNBCのインタビューに答えており、前日のFRBの利下げ決定について「玉虫色の判断」ではあるが、「慎重で賢明な決断だった」と述べた。

*ベイリー英中銀
・英中銀が市場の変動を助長するのは望まない。
・量的引き締め(QT)について、市場にストレスはないと思う。
・追加利下げの可能性は依然として高いと見ている。
・ただ、タイミングと規模は8月以前よりも不透明。
・市場の価格形成が示す様子見姿勢は「適切」。
・QTのペース縮小は賢明で現実的な対応。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます