広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は下落、トランプが半導体輸出制限と関税を警告 米中協議進展期待は支え 

株式 

アジア株は落、トランプが半導体輸出制限と関税を警告 米中協議進展期待は支え 

東京時間11:00現在
香港ハンセン指数   25739.99(-89.92 -0.35%)
中国上海総合指数  3866.58(-16.98 -0.44%)
台湾加権指数     24157.68(-119.70 -0.49%)
韓国総合株価指数  3181.48(-28.38 -0.88%)
豪ASX200指数    8948.80(-23.61 -0.26%)

アジア株は総じて下落、トランプ懸念が再燃。トランプ米大統領はクックFRB理事を解任したと発表。さらに、デジタル課税を巡り半導体輸出制限や大幅な追加関税を警告したことでリスク回避の動きが強まっている。株式市場ではクック解任よりも半導体輸出制限・関税警告のほうが懸念されているようだ。時間外で米株は急反落、米国債は下落し利回りは上昇している。

一方、米中協議進展への期待は高まっている。中国の交渉担当者が今週、米国を訪れ交渉を再開する見通しだと関係者の話としてWSJが報じている。中国担当者はグリア通商代表部(USTR)代表、米財務省高官と会談するほか、米経済代表らとも会談する予定。

トランプ米大統領は今年中国を訪問する予定、米中の経済関係は改善していると述べた。ただ一方で、中国がレアアース磁石をくれないのなら200%の関税を課すしかないと警告している。ただのハッタリならいいが…

米中協議進展期待の買いが支えとなっており、香港株と上海株の下げは限定的。

豪州株は下げ幅をやや縮小。豪中銀の8月会合議事録ではさらなる利下げが示唆された。今後1年間で金利をさらにいくらか引き下げる必要がある、労働市場が均衡状態にある場合利下げを加速させる必要性についても議論したことを明かした。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます