テクニカルポイント 豪ドル/ドル、ボラタイルに振幅もトレンド性は希薄
テクニカルポイント 豪ドル/ドル、ボラタイルに振幅もトレンド性は希薄
0.6528 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
0.6465 200日移動平均
0.6423 エンベロープ1%上限(10日間)
0.6360 10日移動平均
0.6357 現値
0.6357 一目均衡表・転換線
0.6312 一目均衡表・雲(上限)
0.6296 エンベロープ1%下限(10日間)
0.6279 100日移動平均
0.6272 21日移動平均
0.6249 一目均衡表・雲(下限)
0.6177 一目均衡表・基準線
0.6016 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)
豪ドル/ドルは、4月に入ってから0.5915-0.6439レンジで下に往って来いとなっている。0.60台割れとなる局面で、RSI(14日)は30を下回ったが、その後の反発で50超となった。足元では55.3での推移。水準的には200日線0.6465がレジスタンスとして機能している。0.63台前半から半ばにかけては多くのテクニカルポイントがあり、サポート帯を形成している。目先は、0.6400を挟んだ水準で売買が交錯することが想定されよう。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。