広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米国債のイールドカーブ、スティープ化が予想される

株式 

*米国債利回り(NY時間10:54)(日本時間00:54)
米2年債  4.219(-0.025)
米10年債 4.397(-0.002)
米30年債 4.602(+0.014)
期待インフレ率  2.328(+0.013)
※期待インフレ率は10年債で算出
2-10年債の利回り格差は+18(前営業日:+15)

 エコノミストから、来年の米国債のイールドカーブは短期ゾーンの低下によるブルスティープ化が予想されるとの見方が出ている。FRBの利下げにより2年債などの短期ゾーン利回りは低水準で固定化される一方、10年や30年といった中期および長期ゾーンの利回りは上昇が見込まれるという。

 トランプ政権は少なくとも、不確実性と同時に幅広い結果も生み出すと指摘。トランプ政権が選挙期間中の公約をどの程度実行に移すかを市場は見守っているが、財政拡大、米経済の強さ、米国債に対する海外からの需要低下、そしてインフレリスクがスティープ化を促すはずだと指摘。

 また、米大統領選から就任式までの期間は嵐の前の静けさにあるとも述べた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます