広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ続伸、ナスダックも反発など、堅調さ目立つ=米株式市場概況

株式 

ダウ続伸、ナスダックも反発など、堅調さ目立つ=米株式市場概況

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。終値は、ダウ工業株30種平均が228.03ドル高の4万1563.08ドル、ナスダック総合指数が197.20高の1万7713.63、S&P500が56.42高の5648.38。

 ダウ平均は25銘柄がプラス圏と総じてしっかり。とくにIT/ハイテク関連株が総じて上昇。ダウ平均採用銘柄では、事業分割期待のあるインテルをはじめ、マイクロソフトやIBMの買いが目立った。またアマゾンが大きく上昇していた。決算後にフィリップ証券が見通しを引き下げるなど、やや弱さが見られたセールスフォースが売られた。そのほか、3M、ベライゾン・コミュニケーションズ、キャタピラーなどの買いが目立っていた。

 GAFAなど新興ハイテク関連では上記のアマゾンに加え、テスラが3.8%高、AMDが2.1%高など好調。アルファベット、ネットフリックス、エヌビディアも1%を超える上昇。

 そのほか目立った銘柄としては、シティが投資判断を引き上げたアパレルのアバクロンビー&フィッチが3.76%高、決算の強かったデルが+4.33%高、NASAとの契約を好感した宇宙事業のインテュイティブ・マシーンズが3.11%高、決算が弱く、通期収益見通しが引き下げられたソフトウェアのエラスティックが26.49%安などの動きとなった。決算が強く、序盤買われていたエンジニアリングソフトウェアのオートデスクは前日比変わらず近辺で引けている。

アバクロンビー&フィッチ 147.57(+5.35 +3.76%)
オートデスク 258.40(+0.17 +0.07%)
デル・テクノロジーズ 115.54(+4.80 +4.33%)
エラスティック 76.19(-27.45 -26.49%)
Intuitive Machines Inc 4.97(+0.15 +3.11%)
アルファベット(C) 165.11(+1.71 +1.05%)
ネットフリックス 701.35(+8.87 +1.28%)
テスラ 214.11(+7.83 +3.80%)
アマゾン 178.50(+6.38 +3.71%)
エヌビディア 119.37(+1.78 +1.51%)
AMD 148.56(+3.07 +2.11%)
キャタピラー  356.10(+4.46 +1.27%) 
3M  134.69(+1.78 +1.34%) 
IBM  202.13(+3.23 +1.62%)
ベライゾン  41.78(+0.53 +1.28%)
インテル  22.04(+1.91 +9.49%)

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます