広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

落ち着けば金利差でユーロが上昇する可能性=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場はこの日発表の米新規失業保険申請件数が予想を下回ったことで、先週の米雇用統計で高まった米労働市場の急速な冷え込みへの警戒感が一服し、ドル買いが優勢となっている。そのような中、ユーロドルも戻り売りが強まり、一時1.08ドル台に下落する場面も見られた。しかし、1.08ドル台に入ると押し目買いも出るようで1.09ドル台に戻す展開となっている。

 市場が落ち着けば、金利差でユーロドルは上昇するとの見方がストラテジストから出ている。ユーロ圏と米国の金利差縮小に為替市場の焦点が移り、ユーロドルは心理的節目の1.10ドル台を回復する可能性があるという。今後数カ月間の同ストラテジストのバイアスだとしている。

 短期金融市場では今年のECBの利下げ幅を0.8%ポイントで織り込まれているが、これはあまりに積極的で、いずれかの段階でその期待が縮小され、ユーロドルをサポートする可能性があるという。同ストラテジストは年内のECBの利下げを計0.50%ポイントと予想しているようだ。

EUR/USD 1.0910 EUR/JPY 160.46 EUR/GBP 0.8569

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます