広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円149.50円台、いったん買い戻しも150円回復できず 林官房長官 "円高"「安定的推移が望ましい」

為替 

ドル円149.50円台、いったん買い戻しも150円回復できず 林官房長官 "円高"「安定的推移が望ましい」

植田日銀総裁がさらなる利上げに前向きな姿勢を示したことから、早くも年内追加利上げ観測が浮上。実質賃金が秋頃にプラスになるとの見方から、早ければ10月にも追加利上げに踏み切るとの予想が一部で広がっている。その一方で米国が年内数回利下げすることが予想されているため、円高・ドル安はまだ続く可能性がある。

ドル円は午前に一時148.50円台まで急落し3月15日以来の安値をつけた。その後は149.50円台まで上昇、いったん買い戻されているが150円台は回復できていない。林官房長官が"円高"について「安定的に推移することが望ましい、為替市場の動向しっかりと注視したい」とコメントしたことも円高進行を抑制した可能性がある。

植田総裁「タカ派」姿勢が欧米時間で再び材料視され、円買いが再開する可能性がある。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます