米SECが広範な記録管理不備で金融機関11社を告発 各社は制裁金の支払いで合意
米証券取引委員会(SEC)は、ウォール街の金融機関11社に対して、広範な記録管理不備で告発した。会社と従業員による、電子的コミュニケーションの維持・保存に関する広範かつ長期的な不履行を告発している。
各社は制裁金に支払いに合意しており、ウェルズ・ファーゴ証券が1億2500万ドル、BNPパリバ・セキュリティーズとSGアメリカス・セキュリティーズは、それぞれ3500万ドル、BMOキャピタル・マーケッツとみずほ証券が、それぞれ2500万ドルの違約金を支払うことに合意している。
そのほか、フーリハン・ローキー・キャピタルが1500万ドル、モーリス・アンド・カンパニーとウェドブッシュ・セキュリティーズはそれぞれ1000万ドル、SMBC日興証券アメリカが900万ドルを支払う。
これとは別に米商品先物協会(CFTC)がBNPパリバ、ソシエテ・ジェネラル、ウェルズ・ファーゴ、バンク・オブ・ モントリオールに対し、記録管理と監督上の不備を理由に2億6000万ドルの支払いを命じた。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。