広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

再びドル売り優勢に、米生産者物価指数を控えて ドル円132円台半ば=ロンドン為替概況

今日の為替 

再びドル売り優勢に、米生産者物価指数を控えて ドル円132円台半ば=ロンドン為替概況

 ロンドン市場は、再びドル売りが優勢になっている。昨日は米消費者物価指数の伸びが予想以上に鈍化したことを受けて、ドルが急落した。その後、ドル売りは一服し、やや調整に買い戻された。ドル円は135円付近から132円割れ目前まで急落したあと、買い戻されて今日のアジア市場では133.31レベルまでの戻り高値をつけていた。ロンドン時間に入ると再び売りが広がり132.43近辺まで下押しされた。その後も上値重く揉み合っている。きょうはこのあとに米生産者物価指数が発表される。前日の消費者物価指数と同様に伸びの鈍化が予想されている。ユーロドルが堅調。前日の1.02台前半から1.03台後半まで急伸から1.0276近辺まで反落してロンドン時間に入ったが、再び買いが強まると1.0343近辺まで上昇している。足元でも高値付近から離れていない。一方、ポンドドルもロンドン序盤は買いが先行して1.21台後半から1.2246近辺まで上昇も、その後は1.22ちょうど付近へと押し戻されている。ユーロポンドに買いが入っており、ポンドの上値を抑えた格好。ユーロ絵年は136円台後半での揉み合いが続くなかで、一時137.14レベルまで買われる場面があった。ポンド円は162.50手前が重くなると161.72近辺まで下押しされている。ロンドン時間には目立った材料はでていないが、アジア朝方に発表された7月英RICS住宅価格が63%と予想を上回ったものの、3か月連続での低下となっていた。

 ドル円は132円台半ばでの取引。前日の米消費者物価指数後の135円付近から132円付近までの急落後は、買戻しの流れとなっていた。今日のアジア時間には133.31近辺までの戻り高値をつけた。しかし、ロンドン時間にかけては再び上値が重くなり132.43近辺まで安値を広げている。足元でも132円台半ばと上値は重い。このあとの米生産者物価指数待ちとなっている。

 ユーロドルは1.03台前半での取引。前日の1.02台前半から1.03台後半までの急伸の後は、ロンドン朝方にかけて1.0276近辺まで反落した。しかし、ロンドン時間に入ると再び買いが優勢となり1.0343近辺に高値を伸ばした。前日高値水準には届いていないが、今日の高値付近から離れずと堅調な動き。ユーロ円は136円台後半での揉み合いが続くなかで、一時137.14近辺まで買われる場面があった。対ポンドでのユーロ買いが続いており、ユーロ相場の下支えとなっている。

 ポンドドルは1.22付近での取引。前日の1.21近辺から1.22台後半までの急伸後はじり安となって1.2182近辺まで軟化した。ロンドン時間に入ると一時1.2246近辺まで再び買われたが、上値は抑えられて1.22ちょうど付近へと押し戻されている。ポンド円は162円台前半での揉み合いから下放れており、安値を161.68近辺に広げている。ユーロポンドは0.8430付近から0.8470付近へと一方通行で買われている。ロンドン時間には特段の材料はみられていないが、アジア朝方に発表された7月英RICS住宅価格は予想を上回ったものの3か月連続での低下と住宅需要の低迷ぶりが示されていた。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます