ゲームストップが決算受け時間外で上下動=米国株個別
ゲーム販売のゲームストップ<GME>が引け後に2-4月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。同社は第2四半期にNFTマーケットプレイスでの取引を可能にするため、ウォレットを拡張したと発表した。当座資産は10.3億ドルで期末を迎えた。
同社はゲーム小売販売から暗号通貨と非可溶性トークンにシフトする中で、予想を上回る売上高を報告した。昨年取締役に就任したコーエン氏は、ゲーマーがゲームディスクの購入からデジタルダウンロードに移行したため伸び悩んでいる同社の成長を復活させようとしている。
コーエン氏は同社を暗号通貨に移行させる計画について、今月初めにデジタル資産ウォレットを立ち上げ、ゲーマーがウェブブラウザを立ち上げたままで暗号通貨やNFTの保管、送金、受け取りができるようにした。
株価は時間外で一旦買いが強まったものの、直ぐに戻り売りに押されている。
(2-4月・第1四半期)
・1株利益(調整後):-2.08ドル(予想:-1.16ドル)
・売上高:13.8億ドル(予想:13.3億ドル)
ハードウェアとアクセサリー:6.74億ドル
ソフトウェア:4.84億ドル
コレクターズアイテム:2.21億ドル
・販管費:4.52億ドル
(NY時間16:57)時間外
ゲームストップ<GME> 121.02(-0.38 -0.31%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。