ビザが決算受け上昇 カード支出が過去最高を記録=米国株個別
ビザ<V>が上昇。前日引け後に10-12月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、営業収益とも予想を上回った。総支払額も2.97兆ドルと20%伸び、カード支出は過去最高を記録した。オミクロン株の感染拡大で旅行が控えられ、新たな移動制限が実施されるという逆風に耐えた。
同社は声明で「現在の感染拡大が回復を妨げるとは考えていない。世界経済は引き続き改善し、規制が解除されるにつれて、国境を越えた旅行は回復し続けると予測している」と強気なコメントをしている。
(10-12月・第1四半期)
・1株利益(調整後):1.81ドル(予想:1.70ドル)
・営業収益:70.6億ドル(予想:68.0億ドル)
・総支払額:2.97兆ドル(予想:2.86兆ドル)
・取扱総額:476億ドル(予想:467.8億ドル)
・処理件数:+21%
(NY時間09:38)
ビザ<V> 217.41(+11.26 +5.46%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。