「『エルドアン・リスク』に『オミクロン・リスク』… 試練が続く」トルコリラの焦点
先週26日、エルドアン大統領は「金利低下によって国民や農民を踏みにじるようなことはさせない」などと述べて利下げ継続姿勢を強調した。9円台後半へと持ち直していたトルコリラ/円は、この発言を受けて一時9.00円を割り込むなど下値を探る動きが再開。南アフリカで新たな新型コロナウイルスの変異株(オミクロン株)が見つかり、市場がリスク回避の動きを強める中、29日の東京市場では8.762円前後まで下落して23日に付けた過去最安値(8.450円前後)に迫った。大統領の不規則発言を巡る「エルドアン・リスク」と新型コロナ変異株を巡る「オミクロン・リスク」は、当面のリラ相場の試練となりそうだ。
【トルコリラ/円(TRY/JPY) 日足】
【ドル/トルコリラ(USD/TRY) 日足】
【ユーロ/トルコリラ(EUR/TRY) 日足】
FXでも!FX積立でも!どどーんと大還元 高金利通貨Wキャンペーン|はじめてのFXは外為どっとコム
「為替チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「為替チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「為替チャート|ユーロ/トルコリラ(EURTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ユーロ/トルコリラ(EURTRY)|60分足」はこちら
マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。