AMD、この6日間で株価はすでに30%超上昇=米国株個別
AMD<AMD>が6日続伸。7月27日引け後の決算発表以降買いが続いており、この6日間で株価はすでに30%超上昇している。本日は一時122.49ドルまで上昇し、取引時間中の最高値を更新した。
4-6月期決算(第2四半期)は1株利益、売上高とも予想を上回り、ガイダンスも第3四半期、通期とも予想を上回る見通しを示した。収益性の高いサーバー用チップの市場でライバルであるインテルからシェアを獲得していることが示唆された。インテルとは対照的な内容に半導体株への投資家の資金を呼び込んでいる模様。
決算を受けてアナリストの目標株価引き上げも相次ぎ、長期的な見通しに広く前向きで、市場シェアを獲得し続けると見ているようだ。「予想を上回る決算は期待していたものの、供給の制約を完璧に乗り越え、通年の期待を高めるとまでは思っていなかった」との声も出ていた。通期売上高の高い見通しは、ほとんどすべての企業が制約の環境下で驚くべき偉業だという。現在、アナリストの中で最も高い目標株価は150ドルとなっている。
(NY時間13:50)
AMD<AMD> 119.53(+6.97 +6.19%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。