広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(前引け)=前日比217円高、米株高で景気敏感株など上昇

株式 

 25日前引けの日経平均株価は前日比217円77銭高の2万9093円00銭。前場の東証1部の売買高概算は4億2403万株、売買代金は約1兆190億円。値上がり銘柄数は1610、値下がり銘柄数は461、変わらずは116銘柄だった。

 前日のNYダウが大幅高となったことを受け、日経平均株価も続伸。米国では、バイデン政権が超党派の上院議員とインフラ投資計画で合意し、米景気回復は更に進むとの見方が強まった。これを受け、東京市場も買い優勢で鉄鋼や非鉄、化学などの景気敏感株を中心に買いが流入。日経平均株価は一時300円近い上昇となり2万9000円台を回復した。

 個別銘柄では、ソフトバンクグループ<9984>やファーストリテイリング<9983>が高く、レーザーテック<6920>や東京エレクトロン<8035>など半導体株が上昇。INPEX<1605>や日本製鉄<5401>、コマツ<6301>、SMC<6273>が値を上げた。半面、エーザイ<4523>や任天堂<7974>、キーエンス<6861>が安く、日本郵船<9101>や富士フイルムホールディングス<4901>が値を下げた。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます