広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

積極的な緩和を支持する野口氏の審議委員承認でやや安心感も=東京為替

為替 

 3月末の任期満了で退任する櫻井眞審議委員の後任として菅内閣がが指名していた野口旭専修大学教授の日銀審議委員国会同意人事は、昨日の衆院に続いて、10日朝の参院本会議でも承認された。
 野口教授はインフレターゲット導入以前にデフレ脱却のための導入を主張するなど、積極的なデフレ脱却姿勢で知られているいわゆるリフレ派。日銀の当面の緩和姿勢維持が見込まれる状況となっている。ドル円はこうした動きを受けてややドル買い円売り。もっとも承認自体は既定路線で影響は限定的。
 なお、就任後の理事会投票では、片岡委員と同様により積極的な緩和を求めて反対に回る可能性が指摘されており注目されるところとなっている。

USDJPY 104.66

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます