広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

実需がらみでドル円しっかり

見通し 

実需がらみでドル円しっかり

NY市場で株高継続へ

【東京市場】仲値がらみで上昇

 ドル円は109円50銭台での推移。仲値を前に年末の実需がらみと見られるドル買い円売りが入り、109円30銭台から109円50銭台に上昇。その後は高値圏で揉み合いとなった。
 欧州市場が休場ということもあり、午後は動意を失い、狭いレンジでの取引が続いた。

 ユーロドルは1.1090近辺。昨日、取引がほとんどない海外市場で.1.11台を付けた格好となっているが、事実上は1.1100近辺が重いという印象。もっとも下値もしっかり。

 ポンドドルは1.2999までとしっかりとした動き。クリスマス前に広がったポンド売りに対して少し調整が入る格好に。もっとも13日の1.35台から1.2900近辺への大きな下げに対して、調整は限定的という印象。

【ロンドン市場】休場

【NY市場】株高受けて円安

 クリスマス明けのNY市場で、ドル円はドル売りと円売りが相殺して動きに乏しい展開に。
東京市場で仲値がらみの買いを受けた上昇時の高値を超えて109.65近辺を付ける動きも、そこからが続かず。

【本日の見通し】リスク選好の動きがドル円、クロス円の支えに

 ダウ平均が史上最高値を更新、ナスダックも9000ポイント台に上昇と
米株高の動きが止まらない。
この流れを受けて、リスク選好の動きが広がっており
ドル円、クロス円の支えとなっている。
もっとも、年末で参加者が少ない中で、ドル円の110円にかけての売りを崩すだけの勢いが出てこない。
この後も、同様の流れが続くとみられ109円台でしっかりの動きも
上値トライは限定的か。
下値はしっかりで基調は上方向。クロス円も基調はしっかり。

本日の戦略】押し目買い

 ドル円は109円台後半を中心とした値動き。
日本市場が年末ムードとなっており、取引を手控える動きも。
110円手前の売りが残っており、地合いは堅調も上値はどこまでという展開で
突っ込んだ買いは避けたい。押し目待ちか。
 

※山岡和雅個人の見解です
為替や、その他いかなる商品について売買を推奨するものではございません

-+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《12/26 木曜日》

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  109.37  1.1092  121.28
高値  109.68  1.1109  121.79
安値  109.33  1.1082  121.20
終値  109.63  1.1098  121.65

–+—+—+—+—+—+—+–+–
《12/26 木曜日の主要株式指数》
前日終値 前日比
日経  23924.92 +142.05
DOW   28621.39 +105.94
S&P    3239.91 +16.53
Nasdaq  9022.39 +69.51
FTSE    休み
DAX    休み

—+—+—+—+—+—+—+–+–
《12/26 木曜日の商品市場》
NY原油先物2月限(WTI)(終値)
1バレル=61.68(+0.57 +0.93%)
NY金先物2 月限(COMEX)(終値)
1オンス=1514.40(+9.60 +0.64%)
–+—+—+—+—+—+—+—+—+-
《12/26 木曜日に発表された主な経済指標》
【米国】
MBA住宅ローン申請指数(12/14 – 12/20)21:00
結果 -5.3%
予想 N/A 前回 -5.0%(前週比)

新規失業保険申請件数(12/15 – 12/21)22:30
結果 22.2万件
予想 22.0万件 前回 23.5万件(23.4万件から修正)(前週比)

+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《12/26 木曜日のに発表された主なイベント・ニュースなど》
米7年債入札結果
最高落札利回り 1.835%(WI:1.844%)
応札倍率    2.47倍(前回2.44倍)

–+—+—+—+—+—+—+–+—+-
《本日予定されている主な経済指標》

【日本】
失業率(11月)8:30
予想 2.4% 前回 2.4%

有効求人倍率(11月)8:30
予想 1.57 前回 1.57

鉱工業生産・速報値(11月)8:50
予想 前回 -4.5%(前月比)
予想 前回 -7.7%(前年比)

【ブラジル】
失業率(11月)21:00
予想 前回 11.6%

-☆-★-☆-★-☆-★-☆-

執筆者 山岡和雅

執筆者 : 山岡和雅|MINKABU PRESS 外国為替情報担当 編集長

1992年米チェースマンハッタン銀行(現JPモルガン・チェース)東京支店入行、ディーリングルームに配属され、外国為替ディーラーに。英ナショナルウェストミンスター銀行、RBS銀行などで10年以上外国為替ディーラーとして市場の最前線に。その後大手FX会社などで外国為替市場のアナリストとして個人向けの外国為替情報の配信業務に携わり、2016年3月から、みんかぶグループに参画。 (社)日本証券アナリスト協会検定会員

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます