【12月25日予想】新興株中心の相場展開か
個人投資家の動きが活発
24日の日経平均株価は前日比0.04%プラスの23830円58銭、TOPIXは前日比0.07%マイナスの1728.22ポイント、マザーズ指数は前日比1.15%プラスの879.62ポイント、東証2部指数は前日比0.20%マイナスの7229.42ポイント、ジャスダック指数は前日比0.40%プラスの171.74ポイントとなりました。
前夜の米国株式市場がプラスとなったことが好感され寄り付きは高く始まりましたが買いは続かずなんとかプラス圏に留まる形で終了しました。
外国人投資家がクリスマス休暇に入ったことで売買代金は低迷、大型株は伸び悩む展開となっています。一方、マザーズ指数が24日に1.15%、ジャスダック指数が0.4%上げたように、年末に入り個人投資家の動きが活発になりそうです。年末までは新興株中心の相場展開になるのではないかと考えています。25日の日経平均株価は小幅高と予想します。
フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。