ドル円、109円台の小動き。
マーケットコンディション
昨日のドル円は、109.49円で始まると、東京時間、一時109.60円まで上昇となるが、香港・上海株が弱く始まると日経平均も軟調となり109.40円台に失速。ロンドン時間、109.50円台で小高く推移。NY時間、米10年債利回りや日経平均先物の上昇を受け、ドル円は109.66円まで上昇。その後、NYダウ平均が下落となり、ドル円は109.39円まで下押しとなり、109.45円でクローズをむかえた。
ドル円、109円台の小動き。
先週末は、米国感謝祭翌日で米債券・株式市場などが短縮取引となり、商い閑散。新たな材料はなかったが、11/27の高値109.60円を突破し109.66円と高値を更新。テクニカル的には、週足一目均衡表で、③雲上限が109.692円となっており、これを上抜けると「三役好転」となる。下値の堅さから考えると、上振れに警戒。
98年日本初のFX事業開始から、Web広告やセミナー運営、リスク管理啓蒙などFX業務全般に携わる。数多くの一般投資家と接しながら、現在、YJFX!にてFXエバンジェリストとして情報配信・FXコラム執筆・セミナー活動等を行っている。