NZ中銀政策金利が豪中銀と並ぶ1%に低下、両通貨のクロス取引活発に=ロンドン為替
NZ中銀政策金利が豪中銀と並ぶ1%に低下、両通貨のクロス取引活発に=ロンドン為替
きょうのNZ中銀金融政策会合では、市場の想定外の大幅利下げが発表された。0.5%引き下げて一気に1.00%としている。昨日の豪中銀理事会では政策金利が1.00%に据え置かれている。両国の政策金利が同水準に並ぶ歴史的な事象となっている。NZ中銀は、今後の追加緩和の可能性も示唆しており、非伝統的措置を研究するなど一段と緩和方向に踏み込んだ印象を受ける。
NZドルと豪ドルのクロス取引が活発となり、NZドル売り・豪ドル買いが強まっている。いわゆる「オージーキーウィー」と呼ばれる豪ドル/NZドル相場は、1.03台から一気に1.04台へと上昇、1.0497レベルの高値を付けた。これまで下降トレンドを形成してきたが、10+21日両移動平均線を上回ったことで、流れが上向きに転換している。今後のポイントは1.05台前半に位置する100+200日の両長期移動平均線を上回るかどうかとなりそうだ。
1.0576 一目均衡表・雲(上限)
1.0523 200日移動平均
1.0519 100日移動平均
1.0509 一目均衡表・雲(下限)
1.0508 エンベロープ1%上限(10日間)
1.0503 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
1.0482 現値
1.0425 21日移動平均
1.0408 一目均衡表・基準線
1.0404 10日移動平均
1.0381 一目均衡表・転換線
1.0347 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)
1.0300 エンベロープ1%下限(10日間)

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。