広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

英CPI、英中銀の利下げ期待が遠のく=NY為替

為替 

 きょうもポンドドルは上値追いが続く中、一時1.3470ドル近辺まで上昇し、2022年2月以来の高値水準まで上昇した。ロンドン時間に4月の英消費者物価指数(CPI)が公表され、予想以上の上昇となったことから、英中銀の利下げ期待が後退している。6月はもちろん、8月の利下げも微妙な情勢。

 予想通りにエネルギー価格の上昇が高インフレをもたらしたほか、雇用主が支払う給与税と最低賃金の約7%引き上げも間接的に影響したようだ。多くの企業が利益を維持するため、小売業者が雇用コスト増を消費者へ転嫁し始めた兆候が早期に表れている。食品価格は4月に0.7%上昇し、前年比でほぼ2倍のペースで上昇していた。

 エコノミストは、通信と食品の予想を上回るインフレは、雇用主が国民保険拠出金の増加を相殺するためにより積極的な対応を取っている可能性を示唆すると指摘している。

GBP/USD 1.3446 GBP/JPY 193.23 EUR/GBP 0.8436

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます