続伸、米国がベネズエラ産原油の購入国に関税付加へ=NY原油概況
NY原油先物5月限(WTI)(終値)
1バレル=69.11(+0.83 +1.22%)
ニューヨーク原油の期近は続伸。トランプ米大統領がベネズエラ産の原油やガスを購入する国について、米国とのすべての取引について25%の関税を付加すると発表したことが買い手がかり。この関税は4月2日に発行する。2020年以降、ベネズエラの原油生産量は回復傾向にあり、今年に入って日量100万バレルの節目に到達している。4月2日に発動する米国の相互関税について、すべての国が対象ではなく、的を絞った措置になると伝わったことも買い手がかり。関税戦争の激化による世界的な景気悪化懸念がやや後退した。
時間外取引で5月限は売り買いが交錯するなか、通常取引開始前に強含む場面はあったが、上値は重かった。ただ、通常取引が始まると買い戻しが強まり、69.33ドルまで上げた。
MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。