このあと日本実質賃金、3カ月連続マイナスでも12月日銀会合へは影響しないとの見方
このあと日本実質賃金、3カ月連続マイナスでも12月日銀会合へは影響しないとの見方
実質賃金(10月)08:30
予想 -0.1% 前回 -0.4%(-0.1%から修正)(前年比)
現金給与総額(10月)08:30
予想 2.6% 前回 2.5%(2.8%から修正)(前年比)
このあと8時半に10月の実質賃金が発表される。東京都の11月CPIが予想を上回ったことに加え、来年春闘での大幅賃上げが見込まれることから、仮に3カ月連続でマイナスとなっても12月会合にはあまり影響しないとの見方。
中村委員の発言を受け日銀短観の方が注目されている。日銀の中で「最もハト派」とされる中村委員はきのう「利上げに反対しているわけではない、日銀短観などデータを見た上で政策を判断する」とコメントした。これを受け、オーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)市場では12月利上げ確率が70%台に上昇している。一部で利上げ見送り観測記事が出た時は一時20%台にまで低下した。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。