広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、一時150円台半ばまで急落 感謝祭の調整加速=NY為替

為替 

 NY時間の終盤に入ってドル円は150円台後半での推移となっている。本日の為替市場は明日の感謝祭を前にポジション調整が強まっており、ドル円もロングの調整を活発化させているようだ。一時150円台半ばまで急落し、本日の高値から300ポイント近く下落する場面も見られていた。きょうの下げで200日線を下回っており、感謝祭明けの動きが注目される。

 ただ、金融政策の情勢に変化はない。FRBは利下げの方向性は維持しているもののペースについては慎重になっている。日銀は12月か1月の追加利上げが有力視されているものの、どちらになるかは不透明といった状況。

 この日は第3四半期の米GDP改定値と、FRBがインフレ指標として重視している10月分のPCEデフレータが発表された。GDPは個人消費が下方修正されたものの、全体的には速報値と同じ2.8%成長となり、力強い米経済を示している。一方、PCEデフレータはFRBが注視しているコア指数が前年比2.8%と前回よりもやや上昇していた。

 このところの力強い米経済指標の発表で、FRBは追加利下げに慎重姿勢になっている。本日の米経済指標はその姿勢を裏付ける内容ではあった。ただ、市場は12月のFOMCについては利下げを五分五分と見ており、FRBも数字次第でオープンの姿勢を強調している。

 本日の数字は変化を与えることはなく、12月18日のFOMCの結果発表までに発表になるデータ待ちといった状況のようだ。短期金融市場でも12月利下げの確率は65%程度で前日から変化はない。

USD/JPY 150.92 EUR/JPY 159.45
GBP/JPY 191.29 AUD/JPY 98.02

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます